ページトップ
PECロゴ
左マージン
PECプログラム
マージン
プログラムバックナンバー
マージン
メルマガ登録
マージン
コンテンツ
マージン 右マージン
ナビゲーションバー上
ナビゲーションバー下
バックナンバー詳細 ホームにもどる
 
 
 
 
 
三井豊久さんのワークショップ
印刷物を利用した営業の仕方
〜Web広告だけでなくビジネスツールとしての印刷物の効果について〜
 
 
今、企業が印刷会社、印刷クリエイターを探し始めました!

それは何故でしょう?

印刷物が営業してくれるからだ!
そこに企業が気がつき始めた!
営業人件費を考えれば
印刷物は安いものだ!

と言われているからです。

3,000人の中小企業経営者の強み引き出しで分かったことは?
1、やっぱり対面での紙の営業ツールが絶対必要だ!
2、webだけでは絶対注文が取れない!
3、儲かっている企業ほど、印刷物を多く活用している!
ということです。

伸びている通販業などでも、ホームページや新聞などの紙媒体で集客しても、定期的な継続購入者にするためには、ダイレクトメールなどの印刷物が必ず必要だし、対面営業では説明できるカタログや会社案内など、中身の濃い営業ツールが見直されています。

やっぱり受注するには、もう一度買っていただくには印刷物が不可欠だと!企業の経営者は「印刷会社を探せ!」と部下に指示していますが、「はて!印刷会社どこがいいんだろうか?」とそこで止まってしまいます。「印刷会社はなぜ売り込んでこないんだろうか?向こうから売り込んできたら仕事をお願いしたいのに!」これが企業の本音です。

私は3,000社の企業経営者の声を直接聞き、それなら今印刷会社がこちらから営業すれば受注できるチャンスがめぐって来ると考えましたが、印刷会社の皆様のヒアリングから「営業したことない!」と言う声が多数でした。

そこで今回の講座では、印刷会社、印刷クリエイターのための「仕事のとり方」を説明させていただきます。
 
 
 
· タイトル
三井豊久さんのワークショップ
印刷物を利用した営業の仕方
〜Web広告だけでなくビジネスツールとしての印刷物の効果について〜
 
· 講師
三井豊久(有限会社ルーマス代表取締役/日本明確化協会会長)
 
· 主催
株式会社クリーク・アンド・リバー社プロフェッショナルエデュケーションセンター
 
· 日付・時間
2007年6月23日(土)
 
· 参加料
7000円(税込)
 
· 対象
印刷会社経営者、営業担当者/印刷物グラフィックデザイナー/企業の印刷発注担当者/プランナー/企画営業をされている方など
 
· 定員
15名
 
· プロフィール
【みつい・とよひさ】
桑沢デザイン研究所卒業。1991年有限会社ルーマス設立、デザインプロダクションながら、商品開発や攻めの営業など異色の経営を12年間続ける。その後、組織を解散。数々の失敗と企画デザインのノウハウを中小企業の販売促進に応用して、その企業の強みは「商品なのか?」「会社の仕組なのか?」「人なのか?」を見分ける「明確化」会議を生み出す。会社の強みが明確化すれば、あとは新規開拓の具体策とその実行の仕組みをはっきりさせることで中小企業は成長することがわかり、自ら実行することで12年間蓄積した借金を僅か3年で返済。現在も数多くの顧問先を成功に導いている新しいタイプの経営コンサルタント。
 
· 関連サイト
 
· 注意事項
・開催1週間前に最低開催人数に達しない場合は、延期または中止とさせていただくことがございます。予めご了承下さい。
 
· カリキュラム
1.印刷会社、印刷クリエイターの自社の強みの発見の仕方
印刷を頼みたい企業側は印刷のこと、デザインのことを良く知らないまま依頼するケースが多い!まずは自社の印刷の特長を知り、そこを明確にし、企業に分かりやすくする。

2.業務に支障が出ない簡単な営業方法
自社の強みを生かした「新規開拓の仕方」「既存客への拡販の仕方」を具体的に練っていきます。明日からできる営業方法を探ります。

3.営業に必要なツールを作成する
企業に営業ツールがあるように、印刷会社、印刷クリエイターにも、営業ツールが必要です。またそのツールが相手が依頼したくなるサンプルなのです。

4.営業の実行の仕方
営業方法や営業ツールができても、実行しなければ「絵に描いた餅」です。忙しい印刷業界の方に、負担にならない実行に移せるアドバイスをさせていただきます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  クリークアンドリバーロゴマーク
〒105-0004 
東京都港区新橋四丁目1番1号新虎通りCORE
株式会社クリーク・アンド・リバー社
プロフェッショナルエデュケーションセンター
TEL:03-4565-9875  E-mail: pec_info@hq.cri.co.jp
PECロゴマーク