ページトップ
PECロゴ
左マージン
PECプログラム
マージン
プログラムバックナンバー
マージン
メルマガ登録
マージン
コンテンツ
マージン 右マージン
ナビゲーションバー上
ナビゲーションバー下
バックナンバー詳細 ホームにもどる
 
 
 
 
 
プロジェクトマネジメント:概論〜技法
〜プロダクトディレクター研修で、現場をまとめるノウハウを身につけよう〜
 
 
現在、制作現場でアウトソーシング業務を運営できる人材(=プロダクトディレクター)のニーズが高まってきています。

プロダクトディレクターとは、プロダクト(モノ、サービス)を生み出す現場の企画・設計・運用・管理などを担う人を指し、現場の目的を達成するために、
●正しい仕事のあり方を定義づけ、
●資源と制約条件を見極め、
●資源と制約条件を最大限に活用・強化し、
●継続的に成果を上げられる仕組みをつくる
ことをミッションとするポジションです。

この講座では、プロジェクトマネジメントの考え方をベースに、プロダクトディレクターとしてのものの考え方、取り組み方などについて、演習を行いながら全10回で学びます。

マネジメント業務に携わっている方、組織をまとめていくポジションについていらっしゃる方はもちろん、プロデュース、ディレクションというポジションで制作現場に携わっている方々、また、今後、そういった方向を目指していきたいと考えていらっしゃるクリエイターの方々に特にオススメの内容となっております。ぜひご受講ください。


※詳しい日程は備考をご覧ください。
※コース@は申込み終了しました。
 
 
 
· タイトル
プロジェクトマネジメント:概論〜技法
 
· 講師
村上由美子(人材育成・能力開発コンサルティング/教育サービス事業コンサルティング/キャリアカウンセリング/研修講師)
 
· 主催
株式会社クリーク・アンド・リバー社
 
· 日付・時間
コース@:2006年7月11日(火)〜12月12日(火)  コースA:2006年8月23日(水)〜12月19日(火)
 
· 参加料
40,000円(税込)/全10回 ※振込用紙は2枚に分けてお送りすることも可能です。後半分は9月中旬までにお振込みください。ご希望の方は、「ご意見」の欄にその旨お書き添えください。
 
· 定員
20名
 
· プロフィール
【むらかみ ゆみこ】
企業向け研修関連のプロジェクト企画・管理・運営の業務を中心に行っている。
講師としては「プロジェクト管理」「システム開発概論」「見積技法」「プレゼンテーション」「コミュニケーション」「ビジネスマナー」などを担当。
 
· 備考
コース@<<申込み終了しました>>
-----------------------------
第1回:7月11日(火)
第2回:7月18日(火)
第3回:8月8日(火)
第4回:8月22日(火)
第5回:9月12日(火)
第6回:10月10日(火)
第7回:10月24日(火)
第8回:11月8日(水)
第9回:11月21日(火)
第10回:12月12日(火)

-----------------------------
コースA
-----------------------------
第1回:8月23日(水)
第2回:8月29日(火)
第3回:9月5日(火)
第4回:9月13日(水)
第5回:10月3日(火)
第6回:10月11日(水)
第7回:11月7日(火)
第8回:11月22日(水)
第9回:12月13日(水)
第10回:12月19日(火)
 
· 注意事項
※第6回以降の日程は、変更する場合があります。
※受講者の知識レベル・理解度により、変更する可能性があります。

・開催1週間前に最低開催人数に達しない場合は、延期または中止とさせていただくことがございます。予めご了承下さい。
 
· カリキュラム
■第1回 【プロジェクト概論】 一般的なプロジェクト・プロジェクト管理についての基礎知識 
・プロジェクトの定義
・PDCAサイクル
・PMBOK9つの知識エリア 他

■第2回 【コミュニケーション概論】 業務遂行に必須のコミュニケーションについての基礎知識
・コミュニケーションの定義
・コミュニケーションの種類と目的
・コミュニケーション管理 他 

■第3回 【コミュニケーション技法】 コミュニケーションの様々な技法(目的や用途)/「コミュニケーション概論」受講または同程度の知識必須。 
・インタビュー技法
・ミーティング 他

■第4回 【プロジェクトと業務】 仕事・業務をプロジェクトとして考え、分析・管理する手法/「プロジェクト概論」受講または同程度の知識必須。 
・業務分析(WBS)
・業務の管理
・セルフマネジメント 他

■第5回 【業務計画立案】 プロジェクト(仕事・業務)の計画プロセスにおいての技法/「プロジェクト概論」「プロジェクトと業務」受講または同程度の知識必須。
・作業分割(WBS)
・作業記述・役割分担
・スケジューリング
・リスク管理 他

■第6回 【変更管理と評価】 プロジェクト(仕事・業務)の実行・終結プロセスにおいての技法/「プロジェクト概論」「プロジェクトと業務」「業務計画立案」受講または同程度の知識必須。 
・スケジュール管理
・コスト管理
・変更
・終結 他

■第7回 【論理思考と説明・説得】 プレゼンテーション・ネゴシエーションに必要な論理的思考法・表現法/「コミュニケーション概論」「コミュニケーション技法」受講または同程度の知識必須。
・論理思考の必要性
・論理思考法
・論理的な表現 他

■第8回 【問題発見・分析技法】 現状の問題の本質、あるいは可視化していない問題を探り出し、分析する技法/「論理思考と説明・説得」受講または同程度の知識必須。 
・情報収集と分析
・カード法
・KJ法 他

■第9回 【問題解決技法】 問題の解決策を策定する技法/「問題発見・分析技法」受講または同程度の知識必須。 
・ロジックツリー
・仮説
・因果関係 他

■第10回 【チームワークとリーダーシップ】 プロジェクト(仕事・業務)を遂行するのに必須のチームワークの本質を理解し、チーム力を向上に向けての技法/「コミュニケーション概論」「コミュニケーション技法」受講または同程度の知識必須。
・チームの原理
・メンバーの分析
・コーチング 他

 
· 企画
ProDAS(BCC CAD ビジネスプランニングセクション)/運営協力 プロフェッショナルエデュケーションセンター
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  クリークアンドリバーロゴマーク
〒105-0004 
東京都港区新橋四丁目1番1号新虎通りCORE
株式会社クリーク・アンド・リバー社
プロフェッショナルエデュケーションセンター
TEL:03-4565-9875  E-mail: pec_info@hq.cri.co.jp
PECロゴマーク