■ ウェブデザイン技能検定2級受検対策関連情報(2009年3月現在) ■
 
  ウェブデザイン技能検定2級受検対策問題集の刊行以降に、実施された検定試験で出題された内容の中から、問題集の内容と合わせて、今後の受検の参考になると思われる事柄を集めました。皆様の勉強の際にお役立てください。  
  実施された問題について、受検者は持ち帰ることができますが、Webサイトなどで公式に配布はされていません。また、著作権の関係から、当サイトでの掲載、配布などをすることはできませんのでご了承ください。  
  試験問題が細目のどの大項目に該当するかは、検定試験実施団体であるインターネットスキル認定普及協会から公式に発表されていませんので、出題内容のジャンルを分けて記述しています。  
     
  ※この情報は対策問題集をご購入の皆様が、ウェブデザイン技能検定2級取得を目指すための学習の参考として制作しております。一般に販売されているものではありません。
※この情報は2009年3月現在のものです。
※この情報の無断複写、転載、営利利用はできません。
※あくまでも株式会社クリーク・アンド・リバー社の見解による2級受検対策関連情報です。
※著作権は株式会社クリーク・アンド・リバー社に帰属いたします。

 
     
 
対象:平成20年度第2回学科試験分
 
 

■インターネット、ネットワーク全般

・TCP/IPモデルについて出題されました。OSI参照モデルで、どのプロトコルがどの層に属するかなど、全般的な知識を習得するようにしましょう。

・メールを送信後戻ってくることがある、英文のエラーメールの内容に関する出題がされました。エラーの原因を読み取れるようにしておくとよいでしょう。

・アクセス時に表示される、403 Forbidden に関連した内容の出題がされました。また、Apacheの設定を追加する手順について出題がされました。Apacheの設定などと合わせてエラーメッセージの詳細について理解しておくとよいでしょう。さらに、document rootの意味を問う出題もされましたので、Webサーバ全般に関する知識も必須といえるでしょう。

■HTMLに関する知識

・JIS HTML、ISO/IEC 15445(ISO JIS)に関する出題がされました。W3CのHTML、XHTMLだけでなく、違いなど理解しておくことが望まれます。

・フォームの記述に関する知識を問う問題が出題されました。フォームで使用される各要素について、また、HTMLおよびXHTMLでの記述の違いなど理解しておくとよいでしょう。

■サーバサイドアプリケーション関連

・PHPに関連した問題が出題されました。PHPで書かれたコードに対する警告メッセージの内容について、PHPのコメントの書き方についてなどですが、今後もPHPに関する全般的な知識の習得が必須となるでしょう。

・LAMPという用語の意味を知っているか問う問題が出題されました。

・SQLに関連した問題が出題されました。データ定義言語に属するコマンドに関して知識を問う問題ですが、最低限、SQLの文法に関して知識を習得しておく必要があるでしょう。

・検索結果ページ等のURLに関する問題も出題されました。

■マルチメディア関連

・Flash Playerに関する知識について問う問題が出題されました。ActionScriptのバージョンとFlash Playerの関係、FLV形式についてなどがその内容ですが、それぞれに関連した全般的な知識の習得が望まれます。

■ユーザビリティ、その他

・GUI(グラフィカルユーザインターフェース)を構成する代表的な要素をWIMPと呼ぶ、ということを知っているか問う内容の問題が出題されました。GUIに関連する知識を深めておくとよいでしょう。

・VDT作業に関するガイドラインに関する問題が出題されました。ディスプレイ画面の照度に関する問題ですが、全般的な知識を習得しておくとよいでしょう。

・ISO9241-11についての出題がされました。ユーザビリティの定義などについて、関連した全般的な知識を習得しておくとよいでしょう。

 
 
対象:平成20年度第4回学科試験分
 
 

■インターネット、ネットワーク全般

・Internet Explorer 7 のセキュリティ機能に関する問題が出題されました。セキュリティ関連の基礎的な知識としてウェブブラウザの機能も理解しておくことが望まれます。

・プライベートネットワークのIPアドレスに関する問題が出題されました。仕組みなど基本的なことは必ず押さえておくようにするべきでしょう。

・SSH(Secure shell)の認証方式に関する問題が出題されました。合わせて暗号化技術に関することも学習しておくことが望まれます。

・TCP/IPにおけるサーバの仕組みに関する問題が出題されました。要求と応答に関する知識を問う問題ですが、基本的なことは全般的に学習しておく必要があります。

・ローカルホストで動作しているApacheについて、設定ファイルに関する知識を問う問題が出題されました。また、提示された条件に従った、ApacheのDocumentRootに関する問題が出題されました。Apacheに関する知識についても、解答にとって基本的なことは必須の知識であるといえるでしょう。

・Ethernetの規格に関する問題が出題されました。信号の伝送時における変調について、その方式および名称に関する問題ですが、詳細な知識がないと答えられないと言えるでしょう。

・ウェルノーンポート番号に関する問題が出題されました。ポート番号とプロトコルの関係の理解は必須と言えるでしょう。

■HTMLに関する知識

・img要素のlongdesc属性に関する問題が出題されました。img要素などについては、alt属性などの必須のものに加えて詳細な知識の習得が必要であると思われます。

・a要素の疑似クラスに関する記述方法に関して詳細な知識の有無を問う問題が出題されました。CSSに関してもある程度詳細な知識が無いと解答は難しくなってきているといえるでしょう。

■サーバサイドアプリケーション関連

・PHPにおける外部ファイル読み込みに関する知識を問う問題が出題されました。また、PHPのコードを読み、結果を予測する問題が出題されました。PHPに関しても扱うことができる知識が必要とされています。

■マルチメディア関連

・Flashコンテンツについて、ビデオに関する問題が出題されました。FLV形式だけでなく、どのようなものが扱えるのか知っておくことが望まれます。

■ユーザビリティ、その他

・ユーザビリティに関するインフェース評価について評価手法に関する知識を問う問題が出題されました。ユーザビリティの評価手法に関して一通りの知識があることが望まれます。

・VDT作業に関するガイドラインに関する問題が出題されました。作業時間と小休止に関する問題ですが、全般的な知識を習得しておくことが望まれます。

・WCAG1.0の優先度に関する問題が出題されました。全体を理解しておくことが望まれます。

・W3Cのvalidatorに関する問題が出題されました。どのような機能があり、どのようなことができるのか、日頃から、使用しておくとよりよいでしょう。

・WaSPに関連した問題が出題されました。テストツールの名称を問う問題ですが、活動内容など詳細に知っておくことが望まれます。