ページトップ
PECロゴ
左マージン
PECプログラム
マージン
プログラムバックナンバー
マージン
メルマガ登録
マージン
コンテンツ
マージン 右マージン
ナビゲーションバー上
ナビゲーションバー下
バックナンバー詳細 ホームにもどる
 
 
 
 
 
佐々木由香さんのワークショップ
Webクリエイターのためのライティング・編集技術
魅力あるページ作りへアプローチ!
 
 
役割分担が曖昧なWebの世界。デザイナー、コーダー、ディレクター、プランナー、プロデューサー等、きちんと役割が分かれている会社は決して多くはなく、Webクリエイターに求められる技術は多岐に渡ります。専門知識や技術なくしては解決できない悩みも多いことでしょう。特にレイアウトや文字校正。紙媒体であれば編集者がプロの技を光らせ確実に処理してくれますが、Webの世界では「何となく」で任されてしまうことも多いのではないでしょうか?

そこで、今回のワークショップでは“編集”と“ライティング”を取り上げ、Webクリエイターの方にちょっとしたコツを伝授します。

伝わる文章や引きのあるキャッチを書くにはどうすればよいのか?また、編集能力向上によって実現できる魅力的なWebページ制作のヒントなど、実技を交えながら解説。特に、Webライティングで重要視される、さっと読めて面白い「簡潔な文章」を書くための方法として、ひとつのテーマを決め、そこから思いつくものをバンバンあげ、その中から本当に大事な言葉を探し出してひとつの文章として組み立てる方法や、写真や雑誌の目次から文章の切り口を探し出す方法などをレクチャーします。

ご自身で編集・ライティングされる方だけでなく、編集者・ライターに依頼されている方にも、ぜひご参加いただきたいワークショップです。
 
 
 
『ホームページで伝わる日本語〜アクセスアップのためのやさしいWeb文章入門』(エムディエヌコーポレーション)


· タイトル
佐々木由香さんのワークショップ
Webクリエイターのためのライティング・編集技術
 
· 講師
佐々木 由香(ライター/エディター)
 
· 主催
株式会社クリーク・アンド・リバー社プロフェッショナルエデュケーションセンター
 
· 日付・時間
2006年7月22日(土)
 
· 参加料
6,000円(税込)
 
· 対象
ライティングに自信のないWebクリエイターの方/文章の作成方法を基礎から勉強したい方/編集者・ライターを目指す学生の方
 
· 定員
15名
 
· プロフィール
【ささき・ゆか】

二松学舎大学文学部国文学科を卒業後、編集プロダクションを経て出版社に勤務。ハイブリッドCD-ROMを添付したファミリー向けのパソコン誌『HomePC』の編集部にて、月刊誌の編集に携わる。2002年、株式会社ユークスにてPS2用ゲームソフトの企画を担当。同年9月に独立。ライター・編集者・Webディレクターとして、ゲーム誌、Web系専門誌、就職情報誌、広告など幅広いジャンルの媒体を手掛ける。CG-ARTS協会委員。著書に『ホームページで伝わる日本語〜アクセスアップのためのやさしいWeb文章入門』(エムディエヌコーポレーション)、『Webデザイン−コミュニケーションデザインの実践』(共著、CG-ARTS協会)がある。
 
· ひとこと
文章の基本を勉強したことがない、またはライティングに自信を持てないクリエイターの方を対象に、いかにして「伝わる文章を書くか」、実技を交えつつお伝えします。さらに、Web媒体独特の注意点、ライティングに付随する編集業務、著作権や人権に関する知識なども紹介します。
“文章”という方向から、どうやってユーザーへアプローチするか。そんなことを、紙とペンとパソコンを使ってみんなでわいわい探っていけたらいいなと思っています!
 
· 注意事項
・開催1週間前に最低開催人数に達しない場合は、延期または中止とさせていただくことがございます。予めご了承ください。
 
· カリキュラム
(予定)

・ムダのない文章で読み手の心を掴むには?
・基礎・日本語解説〜カタカナ語から慣用句まで〜
・校正・校閲基礎知識
・携帯向けのメルマガを作ってみよう
・キャッチとキャプションをつけてみよう
・取材の実務〜手配から原稿起こしまで〜
・人権・著作権への配慮

※ カリキュラムは都合により変更になる場合がございます。
 
· 過去の参加者の感想より
・文章のまとめ方をわかりやすく解説していただけたので、ためになりました。参考に今後練習していきたいです。
・スキルに特化していたため、スキルUPの目的に合っていた。余談がおもしろく、お得感が高かった。
・自分の弱点が浮き彫りになったと思います。とても参考になりました。
・今回のワークショップは、Webだけではなく、これえから修士論文を書く上で大変参考になりました。
・ユビキタスという言葉は最近気になっていたのでナゾがとけてよかったです。短い文章がちゃんと書ければ、長くなっても大丈夫というのは、新鮮でした。
・なかなか人のコピーを見る事が出来ないのでよかったです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  クリークアンドリバーロゴマーク
〒105-0004 
東京都港区新橋四丁目1番1号新虎通りCORE
株式会社クリーク・アンド・リバー社
プロフェッショナルエデュケーションセンター
TEL:03-4565-9875  E-mail: pec_info@hq.cri.co.jp
PECロゴマーク