ページトップ
PECロゴ
左マージン
PECプログラム
マージン
プログラムバックナンバー
マージン
メルマガ登録
マージン
コンテンツ
マージン 右マージン
ナビゲーションバー上
ナビゲーションバー下
バックナンバー詳細 ホームにもどる
 
 
 
 
 
遠藤亮治さんのワークショップ
Webデザイナーのためのデザイン論
〜センスに頼らない説得力のあるデザインを学ぶ〜
 
 
Webデザイナーの方々はPhotoshopやIllustratorなどのグラフィックツールを使いこなしたり、プログラム言語や、ネットワークの知識など、多岐にわたって非常にさまざまな技能を持っています。しかし、それらの技能を使いこなすことがデザイナーではありません。これらの能力を生かして、クライアントをうならせるすばらしいデザインをうみだすことこそがデザイナーの仕事です。
では、クライアントを納得させるよいデザインをするにはどうしたらよいでしょうか。
デザインとは単に造形することではありません。デザインの世界でよく引用される言葉に、「新しい橋のデザインを頼まれたときに、橋をデザインしてはいけない、川の渡り方をデザインしなさい。」ということがあります。
デザインとは何か?という、デザインの根底を理解することは、よいデザインをするためには不可欠なのです。
この講座は、デザイナーとして働いているが、どうもスキルがあがらない、自分が作ったデザインがなかなか認めてもらえない、というWebデザイナー、ディレクターの方を対象に、説得力のあるデザインの考え方を解説します。
また、よいデザインをするためのスキルとコツを事例を交えて分かりやすく紹介し、実践に生かせるエピソードなども交えて、プレゼンに勝てるデザイン力を身につけます。
 
 
 
· タイトル
遠藤亮治さんのワークショップ
Webデザイナーのためのデザイン論
 
· 講師
遠藤 亮治(デザイナー)
 
· 主催
株式会社クリーク・アンド・リバー社プロフェッショナルエデュケーションセンター
 
· 日付・時間
2006年3月11日(土)
 
· 参加料
6,000円(税込)
 
· 対象
スキルアップをお考えのWebディレクター、デザイナーの方
 
· 定員
15名
 
· プロフィール
【えんどう・りょうじ】

テレビ朝日データビジョン
コンテンツ制作局チーフデザイナー

テレビ朝日トップページやテレビ朝日のデータ放送画面など、「テレビ朝日の顔」となるデザインを手がける。その他、テレビ朝日の番組サイトのデザインも多数手がける。
 
· ひとこと
Webデザイナーは他業界のデザイナーに比べて様々な優れた才能を持っていると考えます。HTMLのようなプログラム言語を扱うことが出来るのもその一つですよね。
しかしHTMLの習得やPhotoshop,Illustratorの操作方法しか身につけておらず、肝心の「デザインの基礎」が無い人が多くて、いつも「もったいないなぁ」と思っています。限られた時間で「デザインとは何か?」をお話しするのは多少乱暴ではありますが、みなさんの持っている知識を最大限に生かすための「デザインとは何か?」お話したいと思います。
 
· 関連サイト
 
· 注意事項
・開催1週間前に最低開催人数に達しない場合は、延期または中止とさせていただくことがございます。予めご了承ください。
 
· カリキュラム
■1■
「良い」とは何か?
 ・絶対的に「良い」というのモノは存在しない。
  └受け手の「文化」「経験」「環境・状況」によって「良い」が変わる。
 ・5W1H

■2■
「デザイン」とは何か
 ・目的を達成するためにプロセスを組み立て実行する事。
 ・膨大な情報の中から相手が欲しがっている情報を提供する。
 
■3■
デザイン論をWebデザインに用いる。
・アフォーダンス(認知科学、誘導デザイン)
・「物理的制約・心理的制約」
・ヒックの法則
・干渉効果
  
■まとめ■
・理論的に作られたものであれば、プレゼン力もある。
・優れたデザイナーとは。
 
· 過去の参加者の感想より
・日ごろ疑問に思っていたことがクリアーになりました。プロデザイナーになるには意識することが大切!これを今後大切にしていきたいと思います。
・発注側としてどういう点に気をつけていくべきか、また、制作現場の方々の状況などもよくわかり参考になりました。デザインに興味が湧いてきました!
・いろいろあって一言では難しいのですが、デザインって楽しい仕事だと思えてよかった。
・経験則に基づいたお話で大変参考になりました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  クリークアンドリバーロゴマーク
〒105-0004 
東京都港区新橋四丁目1番1号新虎通りCORE
株式会社クリーク・アンド・リバー社
プロフェッショナルエデュケーションセンター
TEL:03-4565-9875  E-mail: pec_info@hq.cri.co.jp
PECロゴマーク