ページトップ
PECロゴ
左マージン
PECプログラム
マージン
プログラムバックナンバー
マージン
メルマガ登録
マージン
コンテンツ
マージン 右マージン
ナビゲーションバー上
ナビゲーションバー下
バックナンバー詳細 ホームにもどる
 
 
 
 
 
Creator's Forum 2009 Vol.140
メジャーから単館まで
桝井流映画プロデュース
〜「Shall we ダンス?」「ウォーターボーイズ」
そして最新作「こまどり姉妹がやって来る ヤァ!ヤァ!ヤァ!」〜
 
 
時の人を、先駆者を、また業界のオピニオンリーダーを招聘することで、クリエイターの方々の羅針盤となればと実現したCreator’s Forumは、クリエイター同士が刺激し合うことはもとより、若手クリエイターの育成の場として機能していきたいと願って開催しています。

140回目を迎える今回は、『ハッピーフライト』『それでもボクはやってない』『解夏』『スウィングガールズ』『ウォーターボーイズ』『Shall we ダンス?』等、誰もが楽しめる第一級のエンターテインメント作品を生み出し続けている桝井省志氏をお迎えします。

桝井氏が企画・プロデュースしたアルタミラピクチャーズ音楽ドキュメンタリーシリーズ最新作『こまどり姉妹がやって来る ヤァ!ヤァ!ヤァ!』が10月31日よりテアトル新宿にて公開され、これまでも、上記のような第一級のエンターテインメント作品と平行して『タカダワタル的』に始まる良質の音楽ドキュメンタリーを手がけてきています。

「自分のつくりたい作品をつくっているだけ」という桝井氏に、手がけた作品の制作過程に触れながら、企画、製作、配給、宣伝、上映といった、映画プロデュースにまつわるお話をお伺いしていく予定です。
独立プロダクションとして良質の作品を生み出し続けている桝井氏が目指す世界を垣間見ながら、つくり続けていく意味、映画というクリエイティブの持つ力や役割、また、自身のクリエイティブへの想いや方向性について、あらためて考えてみましょう。

当日は新作『こまどり姉妹がやって来る ヤァ!ヤァ!ヤァ!』前売り券販売も予定しています。

映画に関わられている方のみならずWeb、グラフィックなどクリエイティブに関わるすべての方にお勧めのフォーラムです。
 
 
 
こまどり姉妹がやって来る ヤァ!ヤァ!ヤァ!
「歌が好きで歌手になったんじゃない」ー貧困を乗り越えスターとなった<こまどり姉妹>は、71歳を迎えた今も日本全国を飛び回り、ファンを魅了している。しかし、その人生は苦難の連続だった…。

(10月31日(土)よりテアトル新宿にてモーニングショー公開)
· タイトル
Creator's Forum 2009 Vol.140
メジャーから単館まで
桝井流映画プロデュース
〜「Shall we ダンス?」「ウォーターボーイズ」
そして最新作「こまどり姉妹がやって来る ヤァ!ヤァ!ヤァ!」〜
 
· 講師
桝井省志(映画プロデューサー/アルタミラピクチャーズ代表 )
 
· 主催
株式会社クリーク・アンド・リバー社プロフェッショナルエデュケーションセンター
 
· 日付・時間
2009年10月23日(金)
 
· 参加料
2,000円(税込)
 
· 定員
50名
 
· プロフィール
桝井省志(映画プロデューサー/アルタミラピクチャーズ代表)

1956年愛媛県生まれ。上智大学文学部卒業後、1979年に徳間大映に入社。1989年「ファンシイダンス」(監督=周防正行、89)を手がけ注目される。1993年に映画監督の磯村一路と周防正行とともにアルタミラピクチャーズを設立。「Shall we ダンス?」(監督=周防正行、96)や「がんばっていきまっしょい」(監督=磯村一路、98)、「ウォーターボーイズ」(監督=矢口史靖、01)など多くのヒット映画を手がける。主な作品に、「シコふんじゃった」(監督=周防正行、92)、「タカダワタル的」(監督=タナダユキ、04)、「ザ・ゴールデン・カップスワンモアタイム」(監督=サン・マー・メン、04)、「スウィングガールズ」(監督=矢口史靖、04)、「不滅の男 エンケン対日本武道館」(監督=遠藤賢治)「それでもボクはやってない」(監督=周防正行、07)、「ハッピーフライト」(監督=矢口史靖、08)など。
 
· 関連サイト
 
· 注意事項
・開催1週間前に最低開催人数に達しない場合は、延期または中止とさせていただくことがございます。予めご了承下さい。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  クリークアンドリバーロゴマーク
〒105-0004 
東京都港区新橋四丁目1番1号新虎通りCORE
株式会社クリーク・アンド・リバー社
プロフェッショナルエデュケーションセンター
TEL:03-4565-9875  E-mail: pec_info@hq.cri.co.jp
PECロゴマーク